2020年1月19日
ザトウクジラの生殖器 奄美大島ホエールウオッチング 9航海
1月19日 天気 くもり 最高気温 17度
昨日は1日中海を眺めてクジラを探しましたがゼロ
今日は出港して1時間位で1頭ブロー!
30分位上がってこないのでマイクを入れてみると
シンガーで気持ちよく歌ってました。
しばらく観察してると動き出し3頭になりヒートラン!!!
そしてピタっと止まりスイム🐳
観察してると、オスが生殖器を出してくるくる同じところを3頭で回っていました!
写真提供:MIKIちゃん、HIROちゃん、YOSHIさん
![](https://kohollo.jp/wp-content/uploads/2020/01/S__5808177.jpg)
![](https://kohollo.jp/wp-content/uploads/2020/01/S__5808176.jpg)
![](https://kohollo.jp/wp-content/uploads/2020/01/S__5808172.jpg)
![](https://kohollo.jp/wp-content/uploads/2020/01/S__5808175.jpg)
![](https://kohollo.jp/wp-content/uploads/2020/01/スクリーンショット-2020-01-19-18.07.13.png)
今年の出航日数と、見れた日数です。ご参考に。。。
ホエール船 出航回数 8
ホエールウオッチング出航日数/船上で見れた日数 8日/4日
ホエールスイム出航日数/船上で見れた日数/水中で見れた日数 8日/4日/3日
本日2群3頭(1,2)
2020年通算合計 6群12頭
![JAL 日本航空](http://www.jal.co.jp/affiliate/sakitoku_summer/329_125_1.jpg)
カテゴリー
- アマミホシゾラフグ
- イルカ
- お知らせ
- シュノーケリング
- その他
- ダイビング
- ダイビングポイント
- ノロデ
- プライベートチャータークルーズ
- ホエールウォッチング
- ホエールスイム
- 体験ダイビング
- 古仁屋のごはん屋さん
- 奄美大島の自然体験・観光ツアー
- 講習
過去の記事
- 2025年2月
- 2025年1月
- 2024年12月
- 2024年11月
- 2024年10月
- 2024年9月
- 2024年8月
- 2024年7月
- 2024年6月
- 2024年5月
- 2024年4月
- 2024年3月
- 2024年2月
- 2024年1月
- 2023年12月
- 2023年11月
- 2023年10月
- 2023年9月
- 2023年8月
- 2023年7月
- 2023年6月
- 2023年5月
- 2023年4月
- 2023年3月